1月予定表
- 1月のお休み
- 1日・2日・3日・9日・
10日・30日・31日 -
カレンダーをPDFで開く
12月予定表
- 12月のお休み
- 19日・20日・26日・
27日・29日・30日 -
カレンダーをPDFで開く
成績・実績
2020全日本体操競技高等学校選抜鯖江大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2020全日本体操競技高等学校選抜鯖江大会 武村和奈(就実高校3年) |
岡山県中学校秋季大会・高校新人大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
岡山県中学校秋季大会・高校新人大会 【高校の部】 《高校3年の部》 武村和奈(3年) : 個人総合優勝 全種目優勝 《高校1・2年の部》 団体2位(就実高校) 板金歩果(1年) : 個人総合3位 桧谷颯香(1年) : 段違い平行棒優勝 濱松さくら(1年) : 個人総合3位 中谷七菜(1年) 【中学の部】 《中学3年の部》 虫明音芽(邑久中学校3年) : 個人総合優勝 跳馬優勝 平均台優勝 近藤柚希(就実中学校3年) : 個人総合2位 床優勝 安富紗弥(就実中学校3年) 《中学1年・2年の部》 団体総合優勝(就実中学校) 石田華菜(2年) : 個人総合3位 跳馬優勝 床優勝 犬養みのり(1年) 高知凛子(1年) |
岡山県高校新人大会・中学校秋季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
岡山県高校新人大会・中学校秋季大会 《高校》 武村和奈 個人総合優勝 跳馬優勝 段違い平行棒3位 平均台3位 床優勝 板谷咲希 《中学校》 団体総合優勝 近藤柚希 個人総合優勝 跳馬3位 平均台優勝 床優勝 荒木七海 安富紗弥 水内晶蛍 個人総合2位 跳馬2位 平均台2位 床3位 石田華菜 |
第22回岡山カップジュニア体操競技大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第22回岡山カップジュニア体操競技大会 中学生の部 団体総合3位 板金歩果 : 個人総合6位 跳馬優勝 平均台4位 黒木悠衣 近藤柚希 : ゆか4位 荒木七海 水内晶蛍 : 個人総合3位 平均台2位 ゆか5位 個人参加 安富紗弥 石田華菜 小学生の部 石田紗也 |
いきいき茨城ゆめ国体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
岡山県少年女子団体総合20位 河原早紀(就実高校3年) 武村和奈(就実高校2年) |
岡山県小学生大会兼岡山県ジュニア大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Aクラス 石田紗也 個人総合優勝 跳馬優勝 段違い平行棒優勝 平均台優勝 床優勝 Bクラス上級 山渋菜子 個人総合4位 跳び箱4位 鉄棒3位 床5位 河原穂波 個人総合2位 鉄棒優勝 平均台2位 床優勝 Bクラス初級 長森朝子 個人総合優勝 跳び箱4位 鉄棒3位 平均台4位 床優勝 高知凛子 跳び箱4位 床5位 守谷ひなの 跳び箱4位 床5位 高木陽奈子 横山恵里菜 松田うた Cクラス上級 柴田侑弥 三宅明希 河上未来 河上蒼空 中塚理仁 原 海理 北住 咲 Cクラス初級 河本一樹 齊藤 樂 能勢真司 村上心春 内藤明依 横山陸良 尾上健太 磯辺悠翔 山本帆夏 中藤 凜 藤原 紡 掛谷結友 能勢直弥 山本拓己 |
全国中学生体操大会(京都向日市) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合12位(就実中学校) 板金歩果(3年) 黒木悠衣(3年) 近藤柚希(2年) 水内晶蛍(1年) |
中国中学校選手権大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合優勝(就実中学校) 板金歩果 : 跳馬優勝 黒木悠衣 近藤柚希 : 個人総合7位 平均台3位 水内晶蛍 : 個人総合8位 荒木七海(個人出場) 石田華菜(個人出場) 全国中学校選手権大会に中国地方団体代表で出場が決まりました。 応援の程、よろしくお願いします。 |
全日本ジュニア選手権大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2部出場 武村和奈 床10位 板金歩果 1部出場 河原早紀 |
全国高校総体(鹿児島インターハイ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
河原早紀(就実高校3年) 個人総合28位 段違い平行棒15位 武村和奈(就実高校2年) |
国体中国ブロック大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
岡山県少年女子代表優勝 河原早紀(就実高校3年) 武村和奈(就実高校2年) 本国体(茨城国体)出場、決まりました。 今年も、応援よろしくお願い致します。 |
岡山県中学総体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合優勝(就実中学校) 板金歩果 個人総合3位 跳馬優勝 平均台優勝 黒木悠衣 近藤柚希 個人総合4位 床優勝 水内晶蛍 個人総合5位 跳馬3位 平均台3位 団体中国大会へ通過 (個人参加) 荒木七海 (中国大会個人通過) 安富紗弥 石田華菜 (中国大会個人通過) |
中国高校大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合準優勝(就実高校) 河原早紀 : 個人総合2位 跳馬4位 段違い平行棒優勝 平均台6位床2位 太田深愛 武村和奈 : 個人総合5位 跳馬2位 平均台5位 床4位 板谷咲希 |
岡山県高校総体兼国体予選会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
〇高校総体〇 団体2位(就実高校) 河原早紀(就実高3年) 個人総合優勝 跳馬優勝 平均台優勝 床優勝 太田深愛(就実高3年) 個人総合6位 武村和奈(就実高2年) 個人総合3位 板谷咲希(就実高2年) ※鹿児島インターハイ出場決定 (河原早紀・武村和奈) 〇国体予選会〇 河原早紀(就実高3年) 優勝 武村和奈(就実高2年) 3位 板金歩果(就実中3年) 6位 太田深愛(就実高3年) 黒木悠衣(就実中3年) ※茨城国体候補選手 (河原早紀・武村和奈・板金歩果) インターハイ、国体共々、応援よろしくお願いします。 |
岡山県高校春季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合2位(就実高校) 河原早紀(就実高3年) 個人総合優勝 跳馬優勝 段違い平行棒優勝 平均台優勝 床2位 武村和奈(就実高2年) 個人総合3位 床優勝 板谷咲希(就実高2年) |
ジュニア体操西宮大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
上級 黒木悠衣 近藤柚希 荒木七海 水内晶蛍 |
全日本ジュニア体操競技選手権大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
選手権2部 団体総合5位 田邉莉子 山本琉夏 河原早紀:個人総合優勝 段違い平行棒2位 平均台優勝 板谷咲希 武村和奈 |
中国中学大会(浜田) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
板金歩果(就実中学2年) 個人総合7位 跳馬3位 平均台6位 |
平成30年度全国高校総体(しずおかインターハイ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合21位(就実高校) 田邉莉子 山本琉夏 河原早紀 板谷咲希 |
国体中国ブロック大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
少年女子岡山県代表優勝 田邉莉子 山本琉夏 河原早紀 成年女子岡山県代表優勝 河本まどか 河原有紀 少年・成年共に福井国体出場が決まりました。 応援をよろしくお願いします。 |
中国高校大会(米子産業体育館) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合優勝(初優勝:就実高校) 田邉莉子 山本琉夏:平均台2位 河原早紀:個人総合2位 跳馬3位 段違い平行棒2位 平均台4位 床2位 板谷咲希:平均台6位 床6位 (個人参加) 太田深愛 武村和奈 |
高校総体・国体予選、中学総体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
〈高校総体〉 団体優勝(就実高校) (インターハイ団体出場獲得) 田邉莉子:個人総合3位 段違い平行棒3位 平均台2位 山本琉夏:個人総合4位 跳馬3位 床2位 河原早紀:個人総合優勝、跳馬2位 段違い平行棒優勝 平均台優勝 床優勝 板谷咲希:個人総合5位 太田深愛:個人出場 武村和奈:個人出場 〈中学総体〉 団体総合2位(就実中学校) 板金歩果:個人総合4位 跳馬優勝 平均台2位 黒木悠衣 近藤柚希 荒木七海 |
2018年高校春季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合優勝(就実高校) 田邉莉子:個人総合5位 山本琉夏:個人総合優勝 跳馬3位 段違い平行棒2位 平均台優勝 床優勝 河原早紀:個人総合2位 跳馬優勝 段違い平行棒3位 平均台2位 床2位 板谷咲希:個人総合4位 平均台3位 床3位 太田深愛:個人総合8位 |
中国中学校体操競技選手権大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合優勝(就実中学校) 武村和奈:個人総合5位、床優勝 板谷咲希:床6位 板金歩果:跳馬2位、平均台5位 黒木悠衣 ※全国中学校体操競技選手権大会代表に決まりました。 応援をよろしくお願いします。 |
2017南東北総体(山形県酒田市) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
河原早紀(就実高校1年) 個人出場 |
岡山県中学総体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合優勝(就実中学校) 武村和奈:個人総合優勝、跳馬3位、 平均台優勝、床3位 板谷咲希:床2位 板金歩果:跳馬優勝、段違い平行棒3位 黒木悠衣 中国中学代表チーム通過 |
中国高校体操競技選手達大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合3位(就実高校) 田邉莉子:平均台5位 山本琉夏 河原早紀:個人総合4位 平均台優勝 跳馬6位 太田深愛 北川さくら(個人出場) |
岡山県高校総体兼国体予選 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合2位(就実高校) 北川さくら 山本琉夏 田邉莉子:個人総合7位 河原早紀:個人総合5位、跳馬優勝 平均台優勝、 太田深愛 板谷咲希 ※山形インターハイ通過:河原早紀 国体候補選手:田邉莉子・河原早紀 |
第43回ジュニア体操西宮大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
団体総合10位 |
岡山県高校春季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合2位(就実高校) 北川さくら 田邉莉子:個人総合4位・平均台3位 山本琉夏 河原早紀:個人総合優勝 段違い平行棒優勝・ 平均台優勝・床3位 太田深愛(個人参加) |
岡山県中学高校秋季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
《高校の部》 団体総合優勝(就実高校) 北川さくら:個人総合5位 田邉莉子:個人総合3位 段違い平行棒3位 平均台3位 床3位 山本琉夏:個人総合4位 跳馬2位 床2位 《中学の部》 団体総合優勝(就実中学校) 武村和奈:個人総合2位 跳馬優勝 床優勝 板谷咲希:個人総合優勝 平均台優勝 床3位 渡邉琴音:個人総合5位 菅野 怜:個人総合9位 |
第71回希望郷いわて国体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
岡山県少年女子代表 21位 河原有紀(就実高校3年) 河原早紀(就実中学校3年) 応援ありがとうございました。 |
岡山県小学生大会兼岡山県ジュニア大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【Aクラス】 板金歩果 個人総合優勝 跳馬優勝 段違い平行棒優勝 床2位 宮﨑愛梨 個人総合9位 跳馬3位 段違い平行棒4位 床3位 【Bクラス初級】 長森晴子 新原綾香 跳馬3位 新宮みこ 石田沙也 個人総合6位 跳馬6位 鉄棒4位 池田実莉 大森 花 山上愛莉 鉄棒2位 平均台優勝 山渋菜子 【Bクラス上級】 渡辺ゆり 【Cクラス初級】 川合優志 髙原将凰 長森朝子 相澤美羽 河原穂波 鉄棒6位 岡﨑稔矢 曽我春乃 木村美友 松本萌愛 中川蒼斗 造田達貴 柴田侑弥 山縣 愛 西村行人 髙橋樹乃 三澤楓花 小林 迅 髙島花琳 能勢直弥 丸尾 葵 丸尾帆乃花 中塚理仁 【Cクラス上級】 瀧本秀太 川瀬心夢 森 優杏 古新未歩 三澤桃花 坂本千秋 個人総合優勝 床優勝 鉄棒優勝 竹本響輝 滝波愛菜 藤原 絆 髙原佑奈 髙知凛子 木下陽翔 |
中国ブロック大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
少年女子岡山県代表 団体総合2位 河原有紀(就実高校3年) 河原早紀(就実中学校3年) 岩手国体出場権獲得 |
2016全日本ジュニア体操選手権大会) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
選手権2部 団体総合13位 五島優美 河原有紀 田邉莉子 河原早紀 |
中国中学校大会(山口県) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合2位(就実中学校) 河原早紀 太田深愛 武村和奈 板谷咲希 平均台優勝 (個人出場) 皿井佳奈江 渡邉琴音 |
2016 情熱疾走 中国総体(島根インターハイ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
河原有紀(就実高校3年) 出場 |
岡山県中学総体 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合優勝(就実中学校) 河原早紀:個人総合優勝 段違い平行棒優勝 平均台2位 ゆか優勝 太田深愛:個人総合3位 跳馬優勝 武村和奈:個人総合2位 跳馬3位 段違い平行棒2位 平均台優勝 ゆか2位 板谷咲希:個人総合7位 皿井佳奈江:個人総合6位 渡邉琴音:個人総合8位 菅野 怜:個人総合14位 ※中国中学大会通過 団体(就実中学校:河原・太田・武村・板谷) 個人通過(皿井・渡邉) |
中国高校大会(島根県浜田市) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合3位(就実高校) 五島優美 河原有紀 床3位 田邉莉子 山本琉夏 平均台2位 床5位 北川さくら(個人出場) |
岡山県高校総体/岡山県国体予選会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【岡山県高校総体】 団体総合2位(就実高校) 五島優美:個人総合6位 跳馬優勝 河原有紀:個人総合2位 跳馬3位 床優勝 田邉莉子:個人総合9位 山本琉夏:個人総合7位 北川さくら:個人総合11位 ※河原有紀(インターハイ通過) 【岡山県国体予選会】 河原早紀(就実中3)個人総合優勝 河原有紀(就実高3)個人総合3位 五島優美(就実高3)個人総合7位 山本琉夏(就実高1)個人総合8位 田邉莉子(就実高1)個人総合10位 皿井佳奈江(就実中3)個人総合12位 北川さくら(就実高2)個人総合13位 (※五島優美・河原早紀・河原有紀・山本琉夏国体候補選手に認定) |
岡山県高校春季大会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
団体総合2位(就実高校) 河原有紀(高3) 個人総合2位 平均台優勝 山本琉夏(高1) 個人総合6位 |
||||||
ジュニア体操西宮大会 | |||||||
![]() |
団体総合10位 河原早紀(中3) 床6位 |